沿岸ケーブルについて

沿岸ケーブルは、通常のケーブルに比べて耐久性を重視した仕様になっています。寒冷地などの豪雪地帯の場合、雪の重さで断線する可能性があるので、シリコン製のものを使用することで、耐久性を期待することができます。ケーブルの天敵である塩害は、さまざまな被害があります。塩害とは海水に含まれている塩分が雨や風に入り込むことで空気に触れるようになり、いろいろなものに悪い影響を与えてしまいます。

塩害は劣化や腐食を招いてしまうことが多く、錆の原因にもなります。風によって塩が運ばれてくるので、防ぎようが無いので耐久性があるものを使用することで被害を最小限に抑えることができます。特に海から2キロメートル以内の沿岸部では注意する必要があり、対策なしにケーブルを設置することは無謀なことになります。沿岸部ではケーブルをまとめることに使用される結束バンドも耐久性があるものを使用しなければならないです。

結束バンドはいちいち束ねる手間が省ける便利グッズになり、さまざまな用途に使用されています。結束バンドの素材の多くはビニール製になるのですが、沿岸部でビニール製のものを使用すると塩害で腐食してしまって、切断の原因になったりします。そうなると束ねていたものがバラバラになることで、感電などの危険性が高くなります。沿岸部で使用する際には、塩害に強いナイロン素材の結束バンドを使用することで、劣化を遅らせることができるようになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です